2013年10月30日
吉野ヶ里歴史公園
こんばんは♪
行楽の秋!!!
満喫してます♪
遊びまわりすぎて…ブログのupがまったく追いつきません(^^;)
キャンプには行けてませんが、出歩いてばかりいます
じっとしてられな~~~~い( *´艸`)

どこまでも続く芝生♪芝生♪芝生♪
張りますか!!(笑)
禁止ですが(>_<)
吉野ヶ里歴史公園に行ってきました♪
行楽の秋!!!
満喫してます♪
遊びまわりすぎて…ブログのupがまったく追いつきません(^^;)
キャンプには行けてませんが、出歩いてばかりいます
じっとしてられな~~~~い( *´艸`)

どこまでも続く芝生♪芝生♪芝生♪
張りますか!!(笑)
禁止ですが(>_<)
吉野ヶ里歴史公園に行ってきました♪
10月26日㈯ 吉野ヶ里歴史公園に行ってきました♪
佐賀に越してきてからは初めてです
むか~し来たときは「遺跡」以外は何もなかった・・・・
その記憶と「歴史公園」というお堅い名前から・・・期待薄っ(;´Д`)
ところがところが、行ってみるととっても好印象の公園でした(笑)
この日は「炎まつり」とやらで、「たいまつ行列」やら「打ち上げ花火」やらのイベントがあり
入園無料!駐車料金無料!!とのことでしたので…
無料なら!ってことでgo(笑)
なにも期待してなかったので、昼食の準備もせずに行ったのですが
思いのほか楽しくて…途中近くの「ケンタッキー」に昼食買い出しに行き、夕方まで公園満喫しました♪
「マック」や「すき屋」もありました~、あっ「スーパーモリナガ」もあります(^^;)

野外炊事コーナー♪
やきやきしながら「打ち上げ花火」鑑賞なんてこともちょっと考えたのですが
こちらの野外炊事ができる西口エリアは17時閉門でした(^^;)

遊具は整備されていて、種類も豊富♪
有料なだけありますね~

人気のふわふわドーム♪
小学生までの利用、一度に30人までです
警備員さんが常駐してくださってました♪

ピョンピョン跳んだり♪

滑ったり~♪
おしっこちびるほど楽しかったらしい・・・・
ごらぁーーーーー!!!( `ー´)ノ

グランドゴルフができます~♪
そう、トップの写真はグランドゴルフ場です!(^^)!
無料でしたΣ(・ω・ノ)ノ!

コースは2コース

グランドゴルフ用のステッキ?は大人用、子供用、幼児用とありました♪
次女、サウスポー…逆手…
む~、あべこべだけど…楽しければヨイヨイ(笑)

巨大なボール♪
楽しそう…コロコロしてみたかったなぁ~

田舎な風景

夏には水遊びもできそう♪

空も風も解放感も最高でした(^^♪
花火鑑賞してから帰りたかったのですが、翌日は小学校のフリー参観デー、旦那様もお仕事というスケジュールなので陽が傾きかけたころには帰路につきました。
入園料払ってもリピートしちゃうかもぉ(^^♪
(入園料 大人400円 小中学生80円)
(駐車場 普通車300円)
さ~て、今週末は3連休(^^♪
天気悪いですね~(>_<)
どっかキャンプいきまぁ~す(笑)
佐賀に越してきてからは初めてです
むか~し来たときは「遺跡」以外は何もなかった・・・・
その記憶と「歴史公園」というお堅い名前から・・・期待薄っ(;´Д`)
ところがところが、行ってみるととっても好印象の公園でした(笑)
この日は「炎まつり」とやらで、「たいまつ行列」やら「打ち上げ花火」やらのイベントがあり
入園無料!駐車料金無料!!とのことでしたので…
無料なら!ってことでgo(笑)
なにも期待してなかったので、昼食の準備もせずに行ったのですが
思いのほか楽しくて…途中近くの「ケンタッキー」に昼食買い出しに行き、夕方まで公園満喫しました♪
「マック」や「すき屋」もありました~、あっ「スーパーモリナガ」もあります(^^;)
野外炊事コーナー♪
やきやきしながら「打ち上げ花火」鑑賞なんてこともちょっと考えたのですが
こちらの野外炊事ができる西口エリアは17時閉門でした(^^;)

遊具は整備されていて、種類も豊富♪
有料なだけありますね~

人気のふわふわドーム♪
小学生までの利用、一度に30人までです
警備員さんが常駐してくださってました♪

ピョンピョン跳んだり♪

滑ったり~♪
おしっこちびるほど楽しかったらしい・・・・
ごらぁーーーーー!!!( `ー´)ノ

グランドゴルフができます~♪
そう、トップの写真はグランドゴルフ場です!(^^)!
無料でしたΣ(・ω・ノ)ノ!

コースは2コース

グランドゴルフ用のステッキ?は大人用、子供用、幼児用とありました♪
次女、サウスポー…逆手…
む~、あべこべだけど…楽しければヨイヨイ(笑)

巨大なボール♪
楽しそう…コロコロしてみたかったなぁ~

田舎な風景

夏には水遊びもできそう♪

空も風も解放感も最高でした(^^♪
花火鑑賞してから帰りたかったのですが、翌日は小学校のフリー参観デー、旦那様もお仕事というスケジュールなので陽が傾きかけたころには帰路につきました。
入園料払ってもリピートしちゃうかもぉ(^^♪
(入園料 大人400円 小中学生80円)
(駐車場 普通車300円)
さ~て、今週末は3連休(^^♪
天気悪いですね~(>_<)
どっかキャンプいきまぁ~す(笑)
Posted by ゆじゅ at 00:50│Comments(16)
│外遊び
この記事へのコメント
めっちゃ気持ち良さそうですねぇ
張りたくなりますね、この芝生と解放感…
張れないのは残念ですね。
で、スーパーモリナガって?
張りたくなりますね、この芝生と解放感…
張れないのは残念ですね。
で、スーパーモリナガって?
Posted by もか
at 2013年10月30日 01:35

秋満喫してますね。
次は食欲の秋かな(笑)
週末三日月どうですか?
次は食欲の秋かな(笑)
週末三日月どうですか?
Posted by ぼ~
at 2013年10月30日 10:47

◆もかさんへ◆
とっても気持ちいいとこで、ごろり~んと寝っ転がって空をながめてました(笑)
「スーパーモリナガ」は、佐賀県民ご用達のスーパーです~(^^;)
なんてことはないスーパーですが(笑)
とっても気持ちいいとこで、ごろり~んと寝っ転がって空をながめてました(笑)
「スーパーモリナガ」は、佐賀県民ご用達のスーパーです~(^^;)
なんてことはないスーパーですが(笑)
Posted by ゆじゅ
at 2013年10月30日 15:43

◆ぼ~さんへ◆
ぼ~さん、週末は三日月ですか(^^♪
sawaママさんとこもみたいですね♪
温泉あるし、電源あるし…
満サイトでしたぁ(>_<)
どこいこうかなぁ( ;∀;)
電源とお風呂があるとこ・・・
ぼ~さん、週末は三日月ですか(^^♪
sawaママさんとこもみたいですね♪
温泉あるし、電源あるし…
満サイトでしたぁ(>_<)
どこいこうかなぁ( ;∀;)
電源とお風呂があるとこ・・・
Posted by ゆじゅ
at 2013年10月30日 15:45

こんばんは。。
とても綺麗な芝生ですね。。
吉野ヶ里遺跡ですか??
歴史には全く疎いですが、
一度行ってみたいです。。
ほんとうにテントを張ってみたくなりますね。。
お得感がいっぱいです!!
とても綺麗な芝生ですね。。
吉野ヶ里遺跡ですか??
歴史には全く疎いですが、
一度行ってみたいです。。
ほんとうにテントを張ってみたくなりますね。。
お得感がいっぱいです!!
Posted by AME at 2013年10月30日 18:32
こんばんは。
吉野ヶ里懐かし~!!
以前友人の結婚式で佐賀に泊まりで行った時に、せっかくだから翌日観光して帰ろうって事で、探して探して探して・・・
やっぱり吉野ヶ里しか思いつかなかったので行きました(+o+)
週末キャンプ良いですね~☆
どこ行きます~(?_?)
うちも行きたいけどいろいろあってギリギリまで分からないので良いキャンプ場は事前に予約できないです((+_+))
行けたらどっか行きたいけど・・・
同じく電源とお風呂があるところで(*^_^*)
吉野ヶ里懐かし~!!
以前友人の結婚式で佐賀に泊まりで行った時に、せっかくだから翌日観光して帰ろうって事で、探して探して探して・・・
やっぱり吉野ヶ里しか思いつかなかったので行きました(+o+)
週末キャンプ良いですね~☆
どこ行きます~(?_?)
うちも行きたいけどいろいろあってギリギリまで分からないので良いキャンプ場は事前に予約できないです((+_+))
行けたらどっか行きたいけど・・・
同じく電源とお風呂があるところで(*^_^*)
Posted by MAKOpapa
at 2013年10月30日 19:27

◆AMEさんへ◆
こんんばんは(^^♪
そうです~、吉野ヶ里遺跡です♪
今回は遺跡などが残ってるエリアとはかなりはなれた遊びゾーンにしか行ってないので
全然、遺跡公園っぽくないですが(^^;)
今週末、「夢たちばなビレッジ」リベンジしてみようかとおもいます~♩
AMEさんのレポ、復習しとかないと~(*^。^*)
こんんばんは(^^♪
そうです~、吉野ヶ里遺跡です♪
今回は遺跡などが残ってるエリアとはかなりはなれた遊びゾーンにしか行ってないので
全然、遺跡公園っぽくないですが(^^;)
今週末、「夢たちばなビレッジ」リベンジしてみようかとおもいます~♩
AMEさんのレポ、復習しとかないと~(*^。^*)
Posted by ゆじゅ
at 2013年10月30日 22:14

◆MAKOpapaさんへ◆
佐賀…突然放り出されると途方に暮れるくらいなんもないですよね(^^;)
明日からはバルーンフェスティバルも始まりちょっとにぎやかかなぁ♪
我が家も連休初日が私の用事で午前中動けないし
旦那様が風邪引きだし
雨予報だし
どうなるか分からないですが…
八女の「夢たちばなビレッジ」にしようかとおもいます~♪
佐賀…突然放り出されると途方に暮れるくらいなんもないですよね(^^;)
明日からはバルーンフェスティバルも始まりちょっとにぎやかかなぁ♪
我が家も連休初日が私の用事で午前中動けないし
旦那様が風邪引きだし
雨予報だし
どうなるか分からないですが…
八女の「夢たちばなビレッジ」にしようかとおもいます~♪
Posted by ゆじゅ
at 2013年10月30日 22:17

こんばんは~(^^)
吉野ヶ里・・・すごいキレイになってるんですねー!
自分が大学生の頃(1990年頃)に行った時は
なーんもなくて「うーん・・・」って感じでしたけど(^_^;)
子供が出来るとこういった遊具があるところって
すごく助かりますよね~。
吉野ヶ里・・・すごいキレイになってるんですねー!
自分が大学生の頃(1990年頃)に行った時は
なーんもなくて「うーん・・・」って感じでしたけど(^_^;)
子供が出来るとこういった遊具があるところって
すごく助かりますよね~。
Posted by タクpapa
at 2013年10月30日 22:18

◆タクpapaさんへ◆
こんばんは♪
私が最初に吉野ヶ里に行った時もちょうど1990年頃かと~
あっ、中学生くらいでした(笑)
綺麗に整備されててかなり嬉しビックリでしたよ(^^♪
トイレも綺麗だし、遊具も安全に使えるものが多いし、ちょっと興奮したゆじゅでした~( *´艸`)
佐賀にお越しの際は、ぜひ吉野ヶ里歴史公園「西口エリア」に♪
こんばんは♪
私が最初に吉野ヶ里に行った時もちょうど1990年頃かと~
あっ、中学生くらいでした(笑)
綺麗に整備されててかなり嬉しビックリでしたよ(^^♪
トイレも綺麗だし、遊具も安全に使えるものが多いし、ちょっと興奮したゆじゅでした~( *´艸`)
佐賀にお越しの際は、ぜひ吉野ヶ里歴史公園「西口エリア」に♪
Posted by ゆじゅ
at 2013年10月30日 22:37

連休はバルンフエスタ有るんですよね?
吉野ヶ里最近行って無いな〜
ふあふあドームは息子も好きでしたよ。川で魚獲りも好きですが。。。
連休はキャンプに行くんですか!どこも多いでしようね。
近場でしよ?
椿ヶ鼻とか泉水とかはいいけどね。
吉野ヶ里最近行って無いな〜
ふあふあドームは息子も好きでしたよ。川で魚獲りも好きですが。。。
連休はキャンプに行くんですか!どこも多いでしようね。
近場でしよ?
椿ヶ鼻とか泉水とかはいいけどね。
Posted by masa2013
at 2013年10月31日 18:01

吉野ヶ里公園広いし、いっぱい遊べていいですよね~♪
また行きたくなりました(*^^*)
三日月は残念でしたね(>_<)
寒くなってきたし、温泉と電源外せない軟弱な我が家です(笑)
週末場所は違いますがお互い楽しみましょうね~(^^)
また行きたくなりました(*^^*)
三日月は残念でしたね(>_<)
寒くなってきたし、温泉と電源外せない軟弱な我が家です(笑)
週末場所は違いますがお互い楽しみましょうね~(^^)
Posted by sawaパパ&ママ
at 2013年10月31日 18:40

◆masaさんへ◆
こんばんは(o^^o)
バルーン、始まってますよ~♪
バルーンかくんちかキャンプか…悩みどこなんですが…
旦那様の三連休は貴重なんで、キャンプにしましたぁ(  ̄▽ ̄)
椿は標高どれくらいなんだろ、ホカペと電気ストーブで乗りきれますかねぇ^_^;
泉水、ノーマークでしたぁ、調べてみます♪
masaさん、ありがとうございます♪
こんばんは(o^^o)
バルーン、始まってますよ~♪
バルーンかくんちかキャンプか…悩みどこなんですが…
旦那様の三連休は貴重なんで、キャンプにしましたぁ(  ̄▽ ̄)
椿は標高どれくらいなんだろ、ホカペと電気ストーブで乗りきれますかねぇ^_^;
泉水、ノーマークでしたぁ、調べてみます♪
masaさん、ありがとうございます♪
Posted by ゆじゅ
at 2013年10月31日 19:27

◆sawaパパ&ママさんへ◆
吉野ヶ里、20年ぶりくらいだったのでビックリの進化でした(笑)
過ごしやすくて、キャンプに行けない週末にはいいですね♪
三日月、残念( ´△`)
キャンセル出ないかと…期待してますがぁ…
電源サイトじゃないと困りますぅ(>o<")(笑)
sawa家の皆様に会えるチャンス(。-∀-)
吉野ヶ里、20年ぶりくらいだったのでビックリの進化でした(笑)
過ごしやすくて、キャンプに行けない週末にはいいですね♪
三日月、残念( ´△`)
キャンセル出ないかと…期待してますがぁ…
電源サイトじゃないと困りますぅ(>o<")(笑)
sawa家の皆様に会えるチャンス(。-∀-)
Posted by ゆじゅ
at 2013年10月31日 19:32

おはようございます~(^^
吉野ヶ里行きましたよ~2年前に。
子供が社会の勉強の関係で行きたいと熱望しましたので、、理由はそれだけ・・(笑
西口方面は知らなかったのでビックリ!しましたが遊具やグランドゴルフも堪能しちゃいました(^^)
心残りは、BBQゾーンとあの大きなボール・・・・ボールの占有率が多くて無理でした(泣
ココから近くに「道の駅吉野ヶ里」って所がありますが行かれたことありますか?
たいして大きくない所ですが、そこの中にあるパン屋さん「森のパン屋せふりの」が美味しかったので(^^)
今週末はお悩みのご様子(笑
天気が微妙なのでどこか良いところに巡りあえるといいですね~♪~
吉野ヶ里行きましたよ~2年前に。
子供が社会の勉強の関係で行きたいと熱望しましたので、、理由はそれだけ・・(笑
西口方面は知らなかったのでビックリ!しましたが遊具やグランドゴルフも堪能しちゃいました(^^)
心残りは、BBQゾーンとあの大きなボール・・・・ボールの占有率が多くて無理でした(泣
ココから近くに「道の駅吉野ヶ里」って所がありますが行かれたことありますか?
たいして大きくない所ですが、そこの中にあるパン屋さん「森のパン屋せふりの」が美味しかったので(^^)
今週末はお悩みのご様子(笑
天気が微妙なのでどこか良いところに巡りあえるといいですね~♪~
Posted by フウチャンポー at 2013年11月01日 10:02
◆フーチャンポーさんへ◆
こんばんは~(^^♪
夜更かし中です・・・(笑)
フーチャンポーさんもあのでっかいボール、ころころできなかったですか~
今度一緒にリベンジしますかぁ?(笑)
グランドゴルフのほうまで転がってきてしまうと、元の位置まで戻すのがかなり大変そうでした(^^;)
吉野ヶ里に道の駅があったんですね~(;・∀・)
なんの下調べもしなかったからなぁ(>_<)
パン好きなんですよ~、これまたリベンジしなきゃですね♪
吉野ヶ里近くの公園。。。名前を忘れましたが・・・隠れ紅葉スポットらしいので1人散歩に行ってみようかな♪
確かキャンプ場もあるんです~、下見を兼ねて(笑)
明日からのキャンプは、明日決めます!!
どこに行くか・・・レポ楽しみにしててくださ~い♪
こんばんは~(^^♪
夜更かし中です・・・(笑)
フーチャンポーさんもあのでっかいボール、ころころできなかったですか~
今度一緒にリベンジしますかぁ?(笑)
グランドゴルフのほうまで転がってきてしまうと、元の位置まで戻すのがかなり大変そうでした(^^;)
吉野ヶ里に道の駅があったんですね~(;・∀・)
なんの下調べもしなかったからなぁ(>_<)
パン好きなんですよ~、これまたリベンジしなきゃですね♪
吉野ヶ里近くの公園。。。名前を忘れましたが・・・隠れ紅葉スポットらしいので1人散歩に行ってみようかな♪
確かキャンプ場もあるんです~、下見を兼ねて(笑)
明日からのキャンプは、明日決めます!!
どこに行くか・・・レポ楽しみにしててくださ~い♪
Posted by ゆじゅ
at 2013年11月02日 00:58
