2013年09月22日
久住高原オートビレッジ

2013年9月14日~16日
久住高原オートビレッジに行ってきました♪
ゆじゅ家、5回目のキャンプ、4回目のテント泊です(*'ω'*)
今まで、林間のサイトが多かったので
爽やかな秋風と透き通った空に九重と阿蘇の山並み!(^^)!
妄想して、このキャンプ場を選びました
オートサイトはサイト指定できないようだったので、あえてフリーサイト…
う~ん、なかなか大変なキャンプでした(笑)
(詳細はこちら)
楽しく振り返ってみまぁす♪
フリーサイトを予約した割にのんびりな朝(笑)
トップシーズンの三連休のフリーサイトって…
もしや…場所取り合戦かいな(;・∀・)?とは思ったけれど…
前日準備が深夜にまで及んだ上に、ブログを深夜徘徊…
起きれませんでした(*_*)(笑)
私が眠ってる間に「車載済ませとこう♪」なんて旦那様が…するわけないし(-_-;)
結局9時半くらいに自宅をでました~
高速、激混み(>_<)
トイレに行きたいだけなのにSAの入り口から渋滞(*_*)
早くいかなきゃ…フリーサイトの場所取りがぁ( ;∀;)
高速を走ってる車がみ~んな「久住高原オートビレッジ」に向かってる気がした(笑)
そんな焦るなら早起きしたらいいのにね、ね、ね~
途中、道の駅でお昼ご飯を済ませて13時過ぎに久住高原オートビレッジに到着~
急ぐことはなかった…まだまだフリーサイトはがらがら♪


風被害の少なかったここもガラガラ♪
旦那様はここに設営しようって言ってたっけなぁ…(;^ω^)
私の意見でこちらに設営開始(笑)

絶景で~~~~す♪
遮へい物なし!!!!
決めたはいいけど…
結構ななめってて、あ~でもないこ~でもないと言いつつ設営(笑)
結果…

アメド…斜めってます(;^ω^)
ちょっと寝てみた感じではダイジョブそうなななめ加減だったんんだけど
一晩過ごすにはちょっとぉ~
だって、み~んな普通に寝てても自然と左下に集まってくるんだもん!!
一番左に寝てた私は圧迫されまくり(笑)
でも、なんかそれがおかしくて♪
集まってくるたびに、子供たちをずりずり元の位置に戻すんだけど
次に目が覚めたときはまた行儀よく左下に集合してる(笑)
あっ、話がそれました(;^ω^)
設営中、子供たちはというと…

今回初投入のバランスボールに空気を入れて♪

転がしたり乗ったりと♪

そしてこちらは我が家の定番♪
絵の具でお絵描き(*'ω'*)
今回、パレットを忘れてきたけど、焚火用の廃材をパレット代わりにして♪
設営も無事に完了して、晩御飯の準備♪
思い出したくないなぁ~~~~~( ;∀;)
また失敗したのだぁ…ローストチキン(*_*)
ローストチキンって失敗しない!初心者でも大丈夫!ってよく書いてある…
我が家…二連敗です( ;∀;)
前回は、丸鶏を冷凍して持ち込んだうえに雨で解凍する余裕もなく…
半冷凍のままダッチにつっこんだら…火の通りが悪くて(>_<)
今回もまた火が通らず…
ってか、今回のは仕方ないような気もしますよぉ(=゚ω゚)ノ
丸鶏、1.5キロくらいでお願いしてたのに
来たのが、なっなっなっ…んでΣ(・ω・ノ)ノ!
2.5キロ(-_-メ)
ダッチに収まったこと自体が奇跡です(笑)
お肉屋さんで、生なのにプリプリしてる彼のお尻を見た時からいや~な予感はしてたんだよね(-_-;)
鶏皮好きな子供たちはローストチキンが大好き♪
お手伝いも積極的です♪
ちょっと…ぐろいんやけど…全然平気らしい(笑)

下準備に♪
鶏さんにクレイジーソルトをぬりぬりぬり( *´艸`)
お腹の中もきれいにぬってくれました♪
下ごしらえがすんだのでホテルの温泉に♪
6時前だったかなぁ…時間帯が悪かったらしくて
イモ洗い状態(>_<)
絶景の露天風呂にはお風呂の淵にずら~~~~っと頭頭頭頭…(;^ω^)
仕方ないっす(笑)
んで、お風呂を済ませて外に出たら…
雲行き怪しい…
…………雨だーーーーーーー!!!!( ゚Д゚)
雨レーダーで雨雲確認したら、ピンポイントでここだけ降ってやんの( `ー´)ノ
視線が痛い(>_<)
私のせいですか(・・?
雨が止むのを待ってから、火を起こしてローストチキン♪♪♪
焼けるの待ってる間に子供たちは寝ちゃったじゃないか( ;∀;)
しかも…

焦げるし!!
焦げないように、お肉と蓋の間にキャベツ敷いたんですけどね~
彼のお尻がデカすぎてさぁ、蓋と密着してるもんだから焦げないわけがない(/_;)
焼きあがってから手羽元部分をもぎ取っていただきましたがぁ…
見たことないじぇ、あんなデカイ手羽元(笑)
写真、撮っておけばよかった(;^ω^)
子供達も寝てしまったし、私は寝不足で頭痛はするし…
9時過ぎにはテントに入って寝ちゃいました(;´Д`)
旦那様はたぶん後片付け済ませてから寝たのかな?(;・∀・)
キャンプ前日は夜更かし禁止だね(*_*)
長くなっちゃいましたので、続きはまた今度('ω')ノ
トップシーズンの三連休のフリーサイトって…
もしや…場所取り合戦かいな(;・∀・)?とは思ったけれど…
前日準備が深夜にまで及んだ上に、ブログを深夜徘徊…
起きれませんでした(*_*)(笑)
私が眠ってる間に「車載済ませとこう♪」なんて旦那様が…するわけないし(-_-;)
結局9時半くらいに自宅をでました~
高速、激混み(>_<)
トイレに行きたいだけなのにSAの入り口から渋滞(*_*)
早くいかなきゃ…フリーサイトの場所取りがぁ( ;∀;)
高速を走ってる車がみ~んな「久住高原オートビレッジ」に向かってる気がした(笑)
そんな焦るなら早起きしたらいいのにね、ね、ね~
途中、道の駅でお昼ご飯を済ませて13時過ぎに久住高原オートビレッジに到着~
急ぐことはなかった…まだまだフリーサイトはがらがら♪


風被害の少なかったここもガラガラ♪
旦那様はここに設営しようって言ってたっけなぁ…(;^ω^)
私の意見でこちらに設営開始(笑)

絶景で~~~~す♪
遮へい物なし!!!!
決めたはいいけど…
結構ななめってて、あ~でもないこ~でもないと言いつつ設営(笑)
結果…

アメド…斜めってます(;^ω^)
ちょっと寝てみた感じではダイジョブそうなななめ加減だったんんだけど
一晩過ごすにはちょっとぉ~
だって、み~んな普通に寝てても自然と左下に集まってくるんだもん!!
一番左に寝てた私は圧迫されまくり(笑)
でも、なんかそれがおかしくて♪
集まってくるたびに、子供たちをずりずり元の位置に戻すんだけど
次に目が覚めたときはまた行儀よく左下に集合してる(笑)
あっ、話がそれました(;^ω^)
設営中、子供たちはというと…

今回初投入のバランスボールに空気を入れて♪

転がしたり乗ったりと♪

そしてこちらは我が家の定番♪
絵の具でお絵描き(*'ω'*)
今回、パレットを忘れてきたけど、焚火用の廃材をパレット代わりにして♪
設営も無事に完了して、晩御飯の準備♪
思い出したくないなぁ~~~~~( ;∀;)
また失敗したのだぁ…ローストチキン(*_*)
ローストチキンって失敗しない!初心者でも大丈夫!ってよく書いてある…
我が家…二連敗です( ;∀;)
前回は、丸鶏を冷凍して持ち込んだうえに雨で解凍する余裕もなく…
半冷凍のままダッチにつっこんだら…火の通りが悪くて(>_<)
今回もまた火が通らず…
ってか、今回のは仕方ないような気もしますよぉ(=゚ω゚)ノ
丸鶏、1.5キロくらいでお願いしてたのに
来たのが、なっなっなっ…んでΣ(・ω・ノ)ノ!
2.5キロ(-_-メ)
ダッチに収まったこと自体が奇跡です(笑)
お肉屋さんで、生なのにプリプリしてる彼のお尻を見た時からいや~な予感はしてたんだよね(-_-;)
鶏皮好きな子供たちはローストチキンが大好き♪
お手伝いも積極的です♪
ちょっと…ぐろいんやけど…全然平気らしい(笑)

下準備に♪
鶏さんにクレイジーソルトをぬりぬりぬり( *´艸`)
お腹の中もきれいにぬってくれました♪
下ごしらえがすんだのでホテルの温泉に♪
6時前だったかなぁ…時間帯が悪かったらしくて
イモ洗い状態(>_<)
絶景の露天風呂にはお風呂の淵にずら~~~~っと頭頭頭頭…(;^ω^)
仕方ないっす(笑)
んで、お風呂を済ませて外に出たら…
雲行き怪しい…
…………雨だーーーーーーー!!!!( ゚Д゚)
雨レーダーで雨雲確認したら、ピンポイントでここだけ降ってやんの( `ー´)ノ
視線が痛い(>_<)
私のせいですか(・・?
雨が止むのを待ってから、火を起こしてローストチキン♪♪♪
焼けるの待ってる間に子供たちは寝ちゃったじゃないか( ;∀;)
しかも…

焦げるし!!
焦げないように、お肉と蓋の間にキャベツ敷いたんですけどね~
彼のお尻がデカすぎてさぁ、蓋と密着してるもんだから焦げないわけがない(/_;)
焼きあがってから手羽元部分をもぎ取っていただきましたがぁ…
見たことないじぇ、あんなデカイ手羽元(笑)
写真、撮っておけばよかった(;^ω^)
子供達も寝てしまったし、私は寝不足で頭痛はするし…
9時過ぎにはテントに入って寝ちゃいました(;´Д`)
旦那様はたぶん後片付け済ませてから寝たのかな?(;・∀・)
キャンプ前日は夜更かし禁止だね(*_*)
長くなっちゃいましたので、続きはまた今度('ω')ノ
Posted by ゆじゅ at 23:21│Comments(18)
│久住高原オートビレッジ
この記事へのコメント
こんばんは~!
景色良さそうですね (^_^)
久住高原オートビレッジ一度行ってみたいと思ってるんですが、
なかなかタイミングがあわなくてまだ行けてません。
ローストチキン作り (゚口゚;
お子さんワイルドですね~~~。
うちの子にも見習わせたいですが、きっと私も無理だな(笑)
景色良さそうですね (^_^)
久住高原オートビレッジ一度行ってみたいと思ってるんですが、
なかなかタイミングがあわなくてまだ行けてません。
ローストチキン作り (゚口゚;
お子さんワイルドですね~~~。
うちの子にも見習わせたいですが、きっと私も無理だな(笑)
Posted by はかたっこ
at 2013年09月23日 00:46

おはこんばんは!!!
深夜徘徊????
レコパルは早朝徘徊です(爆)
久住オートは、レコパル的には、天使と悪魔が同居してるイメージ
天使というより、女神かな???
天気が抜群な時は、久住山の優しい稜線(女神)が微笑んでくれてます
がっしかし・・・
今回のような、時、眺望との引き換えに風(悪魔)との戦い・・・
阿蘇方面から吹き込む風がまず丘をなめるように・・・
久住山に当たった風が吹き返しのように・・・海の強風と違い、四方八方から
強風が吹き荒れ、ペグは黒土なもんで、刺さりは文句なしでけど、雨なら
地盤が柔らかくなり40㎜ペグもすっぽ抜け・・・ペグがもった分、引き綱が
ぶち切れる・・・
昨年は散々でした・・・
でも、やはりここは、好きなキャンプ場かな!!!!
お風呂ですか???
時間差攻撃で!!!!裏ワザありです(爆)
ご要望であれば、私信で!!!!(笑)
ローストチキン?スタッフドチキン???
これがしたいのでダッジを購入SP焚火台も・・・
かれこれ、10年越えの昔の話しだな(爆)
12インチディープもだけど、焚火台も初期投資にずいぶんと・・・・
その2レポ楽しみにしてます!!!
深夜徘徊????
レコパルは早朝徘徊です(爆)
久住オートは、レコパル的には、天使と悪魔が同居してるイメージ
天使というより、女神かな???
天気が抜群な時は、久住山の優しい稜線(女神)が微笑んでくれてます
がっしかし・・・
今回のような、時、眺望との引き換えに風(悪魔)との戦い・・・
阿蘇方面から吹き込む風がまず丘をなめるように・・・
久住山に当たった風が吹き返しのように・・・海の強風と違い、四方八方から
強風が吹き荒れ、ペグは黒土なもんで、刺さりは文句なしでけど、雨なら
地盤が柔らかくなり40㎜ペグもすっぽ抜け・・・ペグがもった分、引き綱が
ぶち切れる・・・
昨年は散々でした・・・
でも、やはりここは、好きなキャンプ場かな!!!!
お風呂ですか???
時間差攻撃で!!!!裏ワザありです(爆)
ご要望であれば、私信で!!!!(笑)
ローストチキン?スタッフドチキン???
これがしたいのでダッジを購入SP焚火台も・・・
かれこれ、10年越えの昔の話しだな(爆)
12インチディープもだけど、焚火台も初期投資にずいぶんと・・・・
その2レポ楽しみにしてます!!!
Posted by レコパル
at 2013年09月23日 04:09

10数年前に友人と一度だけ行ったことがありますが、その時はレコパルさんが言う所の「女神」が微笑んでくれました。景色も温泉もサイコー!グライダーも飛んでたりして〜^ ^
でも、悪魔が顔出すと…怖い!(◎_◎;)
日中の素敵な写真がこの後…と思うと怖すぎる((((;゚Д゚)))))))
パート2、自分も楽しみデス!
でも、悪魔が顔出すと…怖い!(◎_◎;)
日中の素敵な写真がこの後…と思うと怖すぎる((((;゚Д゚)))))))
パート2、自分も楽しみデス!
Posted by タクpapa
at 2013年09月23日 07:59

こんばんは
かなりお疲れ様なキャンプだったね(^_^;)
でも!それはそれで、めげずに次のキャンプ計画を立てましょう♪
かなりお疲れ様なキャンプだったね(^_^;)
でも!それはそれで、めげずに次のキャンプ計画を立てましょう♪
Posted by シグモン
at 2013年09月23日 18:21

sawaパパです
ローストチキンネタ 最高です!
しっかり笑わせていただきました(爆)
その2も楽しみにしてます。
ローストチキンネタ 最高です!
しっかり笑わせていただきました(爆)
その2も楽しみにしてます。
Posted by sawaパパ&ママ
at 2013年09月23日 20:21

こんばんは~(^^
久住高原オートビレッジ
ワタシがキャンプ始めたころ情報を得ようと 「九州 キャンプ」で検索すると
ほとんど「久住高原オートビレッジ」でした(笑)次に・・・山鳥・・
おかげで情報はバッチリ!
だから、、、、、「いつか」、、「風」の、、、「無い日に」、、、「行こう」と、思い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・はや・・・・・・・・・・4年・・・・・・いまだに・・・いけてないのも、、、事実です・・(爆~
レコパルさんが言われているとおり「天使と悪魔」・・・・「女神」は解りませんが(^^
いつか「天使」のときに行きたいと今もその情念は消えておりません(^^)
・・・・・・・・・・・「女神」のときがいいかな・・・・・・(爆~
続き楽しみにお待ちしております~
PS: タクpapaさんのブログのコメで」知りましたが、お大事に、、、(。-人-。) です
久住高原オートビレッジ
ワタシがキャンプ始めたころ情報を得ようと 「九州 キャンプ」で検索すると
ほとんど「久住高原オートビレッジ」でした(笑)次に・・・山鳥・・
おかげで情報はバッチリ!
だから、、、、、「いつか」、、「風」の、、、「無い日に」、、、「行こう」と、思い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・はや・・・・・・・・・・4年・・・・・・いまだに・・・いけてないのも、、、事実です・・(爆~
レコパルさんが言われているとおり「天使と悪魔」・・・・「女神」は解りませんが(^^
いつか「天使」のときに行きたいと今もその情念は消えておりません(^^)
・・・・・・・・・・・「女神」のときがいいかな・・・・・・(爆~
続き楽しみにお待ちしております~
PS: タクpapaさんのブログのコメで」知りましたが、お大事に、、、(。-人-。) です
Posted by フウチャンポー at 2013年09月23日 20:37
こんばんは。
チキン焦げちゃいましたかぁ。
冷凍したらきちんと解凍しないと失敗しますね。自分もあります(笑)
もう修理にはだされました?
チキン焦げちゃいましたかぁ。
冷凍したらきちんと解凍しないと失敗しますね。自分もあります(笑)
もう修理にはだされました?
Posted by ぼ~
at 2013年09月23日 20:43

◆はかたっこさんへ◆
こんばんは!(^^)!
ありっ、プリプリお尻の彼は苦手ですか(^^;)(笑)
鳥肌が嫌いな人はぜった~い無理かも(>_<)
お腹に手を突っ込むのは私もちょっと(;・∀・)
久住高原オートビレッジは、タイミングあってもお天気とよ~く相談しなきゃいけないとこだったみたいです~
ちょっと怖くてもういけなかも(笑)
こんばんは!(^^)!
ありっ、プリプリお尻の彼は苦手ですか(^^;)(笑)
鳥肌が嫌いな人はぜった~い無理かも(>_<)
お腹に手を突っ込むのは私もちょっと(;・∀・)
久住高原オートビレッジは、タイミングあってもお天気とよ~く相談しなきゃいけないとこだったみたいです~
ちょっと怖くてもういけなかも(笑)
Posted by ゆじゅ
at 2013年09月23日 21:26

◆レコパルさんへ◆
レコパルさん…もうオネムでしょうか…
ほんと早起きですねΣ(・ω・ノ)ノ!
久住高原オートビレッジ…
四方八方から爆風( ゚Д゚)
40㎜ペグがすっぽ抜ける( ゚Д゚)
張り綱がブチ切れる( ゚Д゚)
でも、ここが好き…Σ(・ω・ノ)ノ!(笑)
我が家ではあのキャンプは「黒歴史」と言われています…((+_+))
女神を呼び込む自信もありませんしねぇ…
SPの焚火台
ポチるのに勇気がいりました(;・∀・)
あの爆風狂風のなか、お外に放置しててもピクリとも動いてませんでした(笑)
レコパルさん…もうオネムでしょうか…
ほんと早起きですねΣ(・ω・ノ)ノ!
久住高原オートビレッジ…
四方八方から爆風( ゚Д゚)
40㎜ペグがすっぽ抜ける( ゚Д゚)
張り綱がブチ切れる( ゚Д゚)
でも、ここが好き…Σ(・ω・ノ)ノ!(笑)
我が家ではあのキャンプは「黒歴史」と言われています…((+_+))
女神を呼び込む自信もありませんしねぇ…
SPの焚火台
ポチるのに勇気がいりました(;・∀・)
あの爆風狂風のなか、お外に放置しててもピクリとも動いてませんでした(笑)
Posted by ゆじゅ
at 2013年09月23日 21:34

◆タクpapaさんへ◆
こんばんは!(^^)!
タクpapaさんは女神に会えたのですね(*^。^*)
うらやましい♪
お天道様に見放され続け…
久しぶりに晴れたと思ったら、代わりにとんでもないもの来ちゃいました(笑)
ホント、一晩であんなになっちゃうなんて(;´Д`)
おそろしや~~~~~(笑)
こんばんは!(^^)!
タクpapaさんは女神に会えたのですね(*^。^*)
うらやましい♪
お天道様に見放され続け…
久しぶりに晴れたと思ったら、代わりにとんでもないもの来ちゃいました(笑)
ホント、一晩であんなになっちゃうなんて(;´Д`)
おそろしや~~~~~(笑)
Posted by ゆじゅ
at 2013年09月23日 21:38

◆シグモンさんへ◆
こんばんは!(^^)!
大変だったよ~(>_<)
さすがに、ちょっと後ろ向きになりました( ;∀;)
次は10月末かなぁ…
旦那様には拒否られてます( 一一)
もぅ、天気さえよければどこのキャンプ場でもいい!って気分です
どっか知りませんか(・・?(笑)
こんばんは!(^^)!
大変だったよ~(>_<)
さすがに、ちょっと後ろ向きになりました( ;∀;)
次は10月末かなぁ…
旦那様には拒否られてます( 一一)
もぅ、天気さえよければどこのキャンプ場でもいい!って気分です
どっか知りませんか(・・?(笑)
Posted by ゆじゅ
at 2013年09月23日 21:41

◆sawaパパさんへ◆
こんばんは!(^^)!
笑われたーーーーーー((+_+))(笑)
みなさんお好きですよねぇ…失敗ネタ
私も好きです(笑)
ホント、見たことないでかさの手羽元でしたもん(;´Д`)
お肉屋さんに、「安くするから引き取って」って言われました(笑)
こんばんは!(^^)!
笑われたーーーーーー((+_+))(笑)
みなさんお好きですよねぇ…失敗ネタ
私も好きです(笑)
ホント、見たことないでかさの手羽元でしたもん(;´Д`)
お肉屋さんに、「安くするから引き取って」って言われました(笑)
Posted by ゆじゅ
at 2013年09月23日 21:48

◆フーチャンポーさんへ◆
こんばんは!(^^)!
チビちゃんの心配までしてくださって…ありがとうございます
咳も熱もおさまってきましたぁ♪
旦那様が………、頑張ろう(>_<)(笑)
久住高原オートビレッジ
ホームページやキャンプ場ガイドの画像をみたら行ってみたくなって♪
画像では風の様子までは伝わらず…( 一一)
フーチャンポーさんならきっと女神呼べますよ!!
そんな雰囲気です(笑)
私はまた悪魔を呼び起こしそうで(>_<)
もぅここには…行かないかも(;´Д`)
こんばんは!(^^)!
チビちゃんの心配までしてくださって…ありがとうございます
咳も熱もおさまってきましたぁ♪
旦那様が………、頑張ろう(>_<)(笑)
久住高原オートビレッジ
ホームページやキャンプ場ガイドの画像をみたら行ってみたくなって♪
画像では風の様子までは伝わらず…( 一一)
フーチャンポーさんならきっと女神呼べますよ!!
そんな雰囲気です(笑)
私はまた悪魔を呼び起こしそうで(>_<)
もぅここには…行かないかも(;´Д`)
Posted by ゆじゅ
at 2013年09月23日 21:55

◆ぼ~さんへ◆
あっ、初心者でも失敗しないローストチキンを失敗したお仲間ですね♪(笑)
でも二度も失敗しないですよねぇ(^_^;)
デカイだけに冷凍すると、流水で流してても1時間2時間かかるんじゃないですかね(・・?
だから今回は冷凍しないで持って行ったのですが…
冷凍だの解凍だののレベルの話じゃなかったです(>_<)
のっけから失敗雰囲気漂ってました(笑)
メッシュシェルター、直りましたよ( *´艸`)
後でupします♪
あっ、初心者でも失敗しないローストチキンを失敗したお仲間ですね♪(笑)
でも二度も失敗しないですよねぇ(^_^;)
デカイだけに冷凍すると、流水で流してても1時間2時間かかるんじゃないですかね(・・?
だから今回は冷凍しないで持って行ったのですが…
冷凍だの解凍だののレベルの話じゃなかったです(>_<)
のっけから失敗雰囲気漂ってました(笑)
メッシュシェルター、直りましたよ( *´艸`)
後でupします♪
Posted by ゆじゅ
at 2013年09月23日 22:00

こんばんは。
天気も良くすごく気持ちの良さそうなキャンプ場ですね(*^_^*)
とてもあんな事が起こる前には思いません。。。
ローストチキンにパン作りにキャンプ料理が充実していて羨ましいです。
うちはほぼバーベキューですから^_^;
(ちなみに今回も)
天気も良くすごく気持ちの良さそうなキャンプ場ですね(*^_^*)
とてもあんな事が起こる前には思いません。。。
ローストチキンにパン作りにキャンプ料理が充実していて羨ましいです。
うちはほぼバーベキューですから^_^;
(ちなみに今回も)
Posted by MAKOpapa
at 2013年09月23日 22:43

◆MAKOpapaさんへ◆
こんばんは!(^^)!
ですよねぇ、あんなことが起こる前兆は全く写真ではわからないですよね…
でも、この日から風は強かったんです(*_*)
キャンプ料理、めちゃ楽しんでます♪
変わったものばかり作るから、旦那様に「普通にバーベキューがしたい!」と言われちゃいました(;^ω^)
こんばんは!(^^)!
ですよねぇ、あんなことが起こる前兆は全く写真ではわからないですよね…
でも、この日から風は強かったんです(*_*)
キャンプ料理、めちゃ楽しんでます♪
変わったものばかり作るから、旦那様に「普通にバーベキューがしたい!」と言われちゃいました(;^ω^)
Posted by ゆじゅ
at 2013年09月23日 23:34

こんばんわ
九重のあの景色と雰囲気最高ですね。北海道より気持ちよかった思い出があります。
キャンプ場の名前は忘れましたが、過去二回ほど行きました。
ダッチ楽しいですね。パン作りも読ませていただきましたが、お見事でした。
九重のあの景色と雰囲気最高ですね。北海道より気持ちよかった思い出があります。
キャンプ場の名前は忘れましたが、過去二回ほど行きました。
ダッチ楽しいですね。パン作りも読ませていただきましたが、お見事でした。
Posted by もか
at 2013年09月25日 02:09

◆もかさんへ◆
初めまして( *´艸`)
コメントありがとうございます♪
北海道Σ(・ω・ノ)ノ!
なににつけてもスケールがちがう…と勝手に思っている北海道!
北海道に劣らず、素敵な景色と雰囲気ですか♪
なんだかうれしい、私のものではありませんが(^^;)
ダッチは楽しくて♪
色々なものをつっくてあそんでます( *´艸`)
初めまして( *´艸`)
コメントありがとうございます♪
北海道Σ(・ω・ノ)ノ!
なににつけてもスケールがちがう…と勝手に思っている北海道!
北海道に劣らず、素敵な景色と雰囲気ですか♪
なんだかうれしい、私のものではありませんが(^^;)
ダッチは楽しくて♪
色々なものをつっくてあそんでます( *´艸`)
Posted by ゆじゅ
at 2013年09月25日 11:38
