2013年08月16日
かっこうのさとキャンプ場③
こんばんは(*'▽')
お盆休みが終わって、今日から通常営業の我が家です(*'ω'*)
お盆はプールに川に海に…とにかくよく遊んだお盆でした(笑)
忘れてませんよ…
かっこうのさと…パート③(笑)
いい加減、終わらせようとおもいまぁす(;'∀')
7月29日から31日に大分県「かっこうのさとキャンプ場」に行ってきました♪
29日30日と雨雨雨雨雨…
キターーーーーーーー♪
3日目にしてようやくお日様が( *´艸`)

やっと、メッシュにできた(笑)
お盆休みが終わって、今日から通常営業の我が家です(*'ω'*)
お盆はプールに川に海に…とにかくよく遊んだお盆でした(笑)
忘れてませんよ…
かっこうのさと…パート③(笑)
いい加減、終わらせようとおもいまぁす(;'∀')
7月29日から31日に大分県「かっこうのさとキャンプ場」に行ってきました♪
29日30日と雨雨雨雨雨…
キターーーーーーーー♪
3日目にしてようやくお日様が( *´艸`)
やっと、メッシュにできた(笑)
ここまでず~~~~~っと、フルクローズでした(+_+)
いやぁ~、でもメッシュシェルター購入しててよかった…
タープだったらお手上げ退散だったかもです…

シェルター内にも朝日が(*'ω'*)
やっと晴れたので、最終日にして…キャンプ場散策(笑)

何かの卵発見(笑)

子供たちは虫取り網と籠をもってウキウキ♪

サワガニ発見♪

でもやっぱり…川遊びがしたかったよなぁ…
増水しててできませんでした(*_*)
キャンプ場をひとまわりして戻ってきたら、そろそろ撤収準備の時間
アウトは13時でした
う~ん、お日様はおがめたものの…まだ雲は厚くて
乾燥撤収は無理でした( ;∀;)
管理人さんが「しばらく乾かしてから帰ったらいいよ~」と何度か声をかけにきてくださいました(#^^#)
そうは言っても夕方まで居座るわけにもいかず…
12時から撤収作業開始~♪
子供たちは…

ゴム跳びしたり♪
はじめてしたので、どんくさい跳び方しかできず( ゚Д゚)

お絵描きしたり♪
次女、お姉ちゃんの絵の具セットを持ち出してぬりぬりぬり( *´艸`)

おっ、ミラクル!(^^)!
ブルーリッジのローテーブルに、ユニの焚火テーブルがきっちりおさまった(笑)
まったくの偶然で地味に興奮(笑)

今回のキャンプでデビューを飾ったステンレスダッチ…
ステンレスの面影ありません(笑)
まぁ、これもありかなぁ…と思って、意地になってゴシゴシするのはやめました…
ってか、手入れ苦手だからステンレスにしたんだもの…楽させてくださ~い(笑)
車載…うまくいかず一度やり直して…
1時間押しの14時にチェックアウトしました
延長料金はいいですよ~とおっしゃってくださいました、すみません(*_*)
今回のキャンプ、我が家は3回目のキャンプ
1回目は高規格、2回目はディキャン
ど新人キャンパーですが、雨キャンなんとか乗り切りました(笑)
最終日だけでも、晴れてくれて良かったです。
雨は雨なりに楽しんでいた子供達だけど、朝起きて「まだ降ってるよ~」ってやっぱりがっかりしてましたから…
次のキャンプは長女の誕生日キャンプ♪
8月末に予定してます(*'ω'*)
いやぁ~、でもメッシュシェルター購入しててよかった…
タープだったらお手上げ退散だったかもです…
シェルター内にも朝日が(*'ω'*)
やっと晴れたので、最終日にして…キャンプ場散策(笑)
何かの卵発見(笑)
子供たちは虫取り網と籠をもってウキウキ♪
サワガニ発見♪
でもやっぱり…川遊びがしたかったよなぁ…
増水しててできませんでした(*_*)
キャンプ場をひとまわりして戻ってきたら、そろそろ撤収準備の時間
アウトは13時でした
う~ん、お日様はおがめたものの…まだ雲は厚くて
乾燥撤収は無理でした( ;∀;)
管理人さんが「しばらく乾かしてから帰ったらいいよ~」と何度か声をかけにきてくださいました(#^^#)
そうは言っても夕方まで居座るわけにもいかず…
12時から撤収作業開始~♪
子供たちは…
ゴム跳びしたり♪
はじめてしたので、どんくさい跳び方しかできず( ゚Д゚)
お絵描きしたり♪
次女、お姉ちゃんの絵の具セットを持ち出してぬりぬりぬり( *´艸`)
おっ、ミラクル!(^^)!
ブルーリッジのローテーブルに、ユニの焚火テーブルがきっちりおさまった(笑)
まったくの偶然で地味に興奮(笑)
今回のキャンプでデビューを飾ったステンレスダッチ…
ステンレスの面影ありません(笑)
まぁ、これもありかなぁ…と思って、意地になってゴシゴシするのはやめました…
ってか、手入れ苦手だからステンレスにしたんだもの…楽させてくださ~い(笑)
車載…うまくいかず一度やり直して…
1時間押しの14時にチェックアウトしました
延長料金はいいですよ~とおっしゃってくださいました、すみません(*_*)
今回のキャンプ、我が家は3回目のキャンプ
1回目は高規格、2回目はディキャン
ど新人キャンパーですが、雨キャンなんとか乗り切りました(笑)
最終日だけでも、晴れてくれて良かったです。
雨は雨なりに楽しんでいた子供達だけど、朝起きて「まだ降ってるよ~」ってやっぱりがっかりしてましたから…
次のキャンプは長女の誕生日キャンプ♪
8月末に予定してます(*'ω'*)
Posted by ゆじゅ at 23:36│Comments(4)
│かっこうのさとキャンプ場
この記事へのコメント
足跡からの訪問です!!
まだキャンプはじめられて間もないんですね!!!
コメントされている方々にも、なじみの方のコメントが入っているみたいで(笑)
『かっこうの里』 ってのは知りませんでした、大分のどこにあるんでしょか?
九州、福岡・北九州と多くのブロガーの方々がいらっしゃいますので、質問
なりコメントすれば、必ず良いお答えが出てくると思います!!!
また、訪問いたしま~す!!!(笑)
まだキャンプはじめられて間もないんですね!!!
コメントされている方々にも、なじみの方のコメントが入っているみたいで(笑)
『かっこうの里』 ってのは知りませんでした、大分のどこにあるんでしょか?
九州、福岡・北九州と多くのブロガーの方々がいらっしゃいますので、質問
なりコメントすれば、必ず良いお答えが出てくると思います!!!
また、訪問いたしま~す!!!(笑)
Posted by レコパル
at 2013年08月17日 13:04

◆レコパルさん◆
こんばんは(o^^o)
コメントありがとうございます♪
素通りスミマセン、なかなかはじめての方のとこにコメントする勇気がありません( ̄0 ̄;)
「かっこうのさと」は日田にあります♪
熊本との県境に近く、菊池市ないまで20分ほどでした♪
キャンプにはまって依頼、ここのブログは暇さえあれば覗いていたので、勝手に存じ上げてる方が沢山(笑)
レコパルさんもです♪
まだまだ不安いっぱい新米キャンパーですがよろしくお願いします(o^^o)
こんばんは(o^^o)
コメントありがとうございます♪
素通りスミマセン、なかなかはじめての方のとこにコメントする勇気がありません( ̄0 ̄;)
「かっこうのさと」は日田にあります♪
熊本との県境に近く、菊池市ないまで20分ほどでした♪
キャンプにはまって依頼、ここのブログは暇さえあれば覗いていたので、勝手に存じ上げてる方が沢山(笑)
レコパルさんもです♪
まだまだ不安いっぱい新米キャンパーですがよろしくお願いします(o^^o)
Posted by ゆじゅ
at 2013年08月17日 22:35

こんばんは~
・・・・・・あっ・・・レコパルさんが・・来てる・・・・コソコソ・・・撤収~~・・・・(爆~
気を取り直して・・・・(笑)・・・最終日!「晴れ」て良かったですね(^^
「雨キャン」で鍛えられたのもいい経験ですかね、「晴れ」たら楽しさ倍増ですから~
レコパルさんが仰るとおりブログで繋がっていくといろんな面でプラスになると思います
マイペース!が大事なので無理せず楽しんでください(^^)
長女ちゃんの誕生日キャンプ!終始「晴れ」を祈っておりますよん~
・・・・・・あっ・・・レコパルさんが・・来てる・・・・コソコソ・・・撤収~~・・・・(爆~
気を取り直して・・・・(笑)・・・最終日!「晴れ」て良かったですね(^^
「雨キャン」で鍛えられたのもいい経験ですかね、「晴れ」たら楽しさ倍増ですから~
レコパルさんが仰るとおりブログで繋がっていくといろんな面でプラスになると思います
マイペース!が大事なので無理せず楽しんでください(^^)
長女ちゃんの誕生日キャンプ!終始「晴れ」を祈っておりますよん~
Posted by フウチャンポー at 2013年08月18日 01:03
◆フウチャンポーさん◆
コメントありがとうございます♪
マイペース…大事ですね(o^^o)
実はパソコンも何年も使ってなくて、書き込みするのもスマホからのが楽だったりします(^o^;)
だから写真の扱いやらなんやら…格闘しながらブログしてます(笑)
次のキャンプも雨キャンになりそうな気がしてなりません(T_T)
コメントありがとうございます♪
マイペース…大事ですね(o^^o)
実はパソコンも何年も使ってなくて、書き込みするのもスマホからのが楽だったりします(^o^;)
だから写真の扱いやらなんやら…格闘しながらブログしてます(笑)
次のキャンプも雨キャンになりそうな気がしてなりません(T_T)
Posted by ゆじゅ
at 2013年08月18日 11:06
