2013年08月06日
かっこうのさとキャンプ場①
7月29日㈪〜31日㈬に大分県のかっこうのさとキャンプ場に行ってきました♪
我が家にとっては三度目のファミキャン
天気予報は
29日午後からは雨予報でしたが
30日、31日は雨は降らないようだったので天気の心配はさほどしてなかった…出発のときは
ところが大分県に入るころには雨がポツポツ
高速を降りたころには本降りに
キャンプ場についたときには管理人さんに
「こられましたかぁ…、どうされます?」ってたずねられるほどの土砂降り(>_<)

我が家にとっては三度目のファミキャン
天気予報は
29日午後からは雨予報でしたが
30日、31日は雨は降らないようだったので天気の心配はさほどしてなかった…出発のときは
ところが大分県に入るころには雨がポツポツ
高速を降りたころには本降りに
キャンプ場についたときには管理人さんに
「こられましたかぁ…、どうされます?」ってたずねられるほどの土砂降り(>_<)
パパは「バンガローでも…」なんて言ってたけど
無しでしょ~~~~~~
つまんないじゃん(笑)
ちょっと強引にチェックイン!
とは言っても、設営できる状況ではないので
雨上がりを待ちつつしばしドライブ
キャンプ場に戻ると雨は小雨に♪
今がチャンス!
大急ぎで設営ーーーーー
がっ…
サイトを見てビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
ど真ん中に大きな岩が…
アメドとシェルターを連結させたいのに
このサイトだとシェルター内に大岩さんが(笑)
縦長サイトじゃないと連結できないんだよなぁ(>_<)
夏休みとはいえ大雨の平日
ほかにキャンパーさんらしき人は見当たらず…
貸し切りってやつですかねぇ
サイト、変更してもらいました♪

大急ぎで設営したもんだから…
アメドとシェルターをつなぐトンネルが裏返し…
まぁ、いい…細かいこと気にしてらんない!
細かいことなのか…?(-_-;)
設営、終わった時点で午後6時くらいだったかと
この日の夕食は出発前日にどうにか届いたダッチでローストチキンの予定が…
なんだかもうへとへとで(;´Д`)
でも、丸鶏あるし…
根性で火起こし!
あっ、パパがね(笑)
私は鶏さんの下準備してお腹に詰め物しました
初めての経験…
ぐろいって聞いてたけど、意外と平気やた(*^。^*)


げっ、焦げた(;´Д`)
ダッチでいう、中火と弱火ってどんなん?
上炭、強烈過ぎた?(笑)
お味のほうは鶏さんの身離れがよくって、ほくほく~(^^♪
そして野菜が旨い!
でもね、でもね…
1.8㎏の鶏は…食べきれない(>_<)
子供達がもう少し大きくなればいいんだけどね(^_^;)

そして仕上げはマシュマロ(^^♪
仕上げというか…子供達にとってはこれがメインかも(笑)
初めてしました、焼きマシュマロ(*'▽')
驚きの食感で癖になる(笑)
いく(次女、3歳)は焼き加減に煩くて
ちょっと焦げるとダメ出しが(^_^;)
雨キャン初日はこんな感じで更けていきました…
つづきはまた後日(^^)/~~~
無しでしょ~~~~~~
つまんないじゃん(笑)
ちょっと強引にチェックイン!
とは言っても、設営できる状況ではないので
雨上がりを待ちつつしばしドライブ
キャンプ場に戻ると雨は小雨に♪
今がチャンス!
大急ぎで設営ーーーーー
がっ…
サイトを見てビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
ど真ん中に大きな岩が…
アメドとシェルターを連結させたいのに
このサイトだとシェルター内に大岩さんが(笑)
縦長サイトじゃないと連結できないんだよなぁ(>_<)
夏休みとはいえ大雨の平日
ほかにキャンパーさんらしき人は見当たらず…
貸し切りってやつですかねぇ
サイト、変更してもらいました♪
大急ぎで設営したもんだから…
アメドとシェルターをつなぐトンネルが裏返し…
まぁ、いい…細かいこと気にしてらんない!
細かいことなのか…?(-_-;)
設営、終わった時点で午後6時くらいだったかと
この日の夕食は出発前日にどうにか届いたダッチでローストチキンの予定が…
なんだかもうへとへとで(;´Д`)
でも、丸鶏あるし…
根性で火起こし!
あっ、パパがね(笑)
私は鶏さんの下準備してお腹に詰め物しました
初めての経験…
ぐろいって聞いてたけど、意外と平気やた(*^。^*)
げっ、焦げた(;´Д`)
ダッチでいう、中火と弱火ってどんなん?
上炭、強烈過ぎた?(笑)
お味のほうは鶏さんの身離れがよくって、ほくほく~(^^♪
そして野菜が旨い!
でもね、でもね…
1.8㎏の鶏は…食べきれない(>_<)
子供達がもう少し大きくなればいいんだけどね(^_^;)
そして仕上げはマシュマロ(^^♪
仕上げというか…子供達にとってはこれがメインかも(笑)
初めてしました、焼きマシュマロ(*'▽')
驚きの食感で癖になる(笑)
いく(次女、3歳)は焼き加減に煩くて
ちょっと焦げるとダメ出しが(^_^;)
雨キャン初日はこんな感じで更けていきました…
つづきはまた後日(^^)/~~~
Posted by ゆじゅ at 00:34│Comments(4)
│かっこうのさとキャンプ場
この記事へのコメント
はじめまして~(^^
まずは、雨キャン!お疲れ様でした!!
かなりの降りようみたいですがファミキャン3度目とは思えぬ感じですね~(笑
雨にも負けず・・・って感じでしょうか~(^^)
マシュマロ!焼くと子供は喜びますよね~
・・・・・・・・・・・大人も・・・・かな・・・!! ・ヽ(*'、^*)
2日目!お待ちしておりま~す♪~
※前記事拝見いたしましたが写真のUP!クリアーされたみたいで
「ブログ」頑張ってくださいね~!(^^)
まずは、雨キャン!お疲れ様でした!!
かなりの降りようみたいですがファミキャン3度目とは思えぬ感じですね~(笑
雨にも負けず・・・って感じでしょうか~(^^)
マシュマロ!焼くと子供は喜びますよね~
・・・・・・・・・・・大人も・・・・かな・・・!! ・ヽ(*'、^*)
2日目!お待ちしておりま~す♪~
※前記事拝見いたしましたが写真のUP!クリアーされたみたいで
「ブログ」頑張ってくださいね~!(^^)
Posted by フウチャンポー
at 2013年08月06日 03:20

◆フウチャンボーさん◆
はじめまして(*'▽')
コメントありがとうございます♪
ファミキャン、三度目…
まったく余裕ありません(>_<)(笑)
だって…ビールがちっとも減らなかったもの、このキャンプ(^_^;)
マシュマロは私もはまっちゃいましたぁ♪
トロトロになる割に熱くないからパクパク食べちゃいました(*^^)v
写真のupは…
半分くらいしかできてなくて( ;∀;)
まだまだ、ちんぷんかんぷんだけど頑張りまぁす♪
また遊びに来てくださいねぇ(*^。^*)
はじめまして(*'▽')
コメントありがとうございます♪
ファミキャン、三度目…
まったく余裕ありません(>_<)(笑)
だって…ビールがちっとも減らなかったもの、このキャンプ(^_^;)
マシュマロは私もはまっちゃいましたぁ♪
トロトロになる割に熱くないからパクパク食べちゃいました(*^^)v
写真のupは…
半分くらいしかできてなくて( ;∀;)
まだまだ、ちんぷんかんぷんだけど頑張りまぁす♪
また遊びに来てくださいねぇ(*^。^*)
Posted by ゆじゅ
at 2013年08月06日 10:24

初めまして! 雨キャンでしたか。
前週末、かっこうの郷かさくらで悩みさくらに行きましたが、
ここの天然スライダー。子供は喜びますよね!
サイトの状況が分からなかったけど広いですか?
ローストチキン美味しそうです!まだ、作ったこと無いです(;^_^A
続きも楽しみにしてます(^O^)/
前週末、かっこうの郷かさくらで悩みさくらに行きましたが、
ここの天然スライダー。子供は喜びますよね!
サイトの状況が分からなかったけど広いですか?
ローストチキン美味しそうです!まだ、作ったこと無いです(;^_^A
続きも楽しみにしてます(^O^)/
Posted by masa2013
at 2013年08月06日 15:08

◆masa2013さん◆
はじめまして~(°▽°)
ご訪問ありがとうございます♪
サイトの写真、何枚かあるんだけど取り込めなくて(´Д`|||)
取り込めたら続きで紹介します♪
サイトは…狭いっすー
どの区画もテントをたてる場所が決まってて、丸太で囲ってありますよー
サイトの砂が流れ出さないようにしてあるんだと思うのですが、我が家は使いにくかった(>o<")
ウォータースライダー…、これをしたいがために、「かっこう」を選んだのですが…( ̄0 ̄;)w
新米キャンパー&ブロガーで失礼あるかもしれませんが、また遊びに来てください(o^^o)
はじめまして~(°▽°)
ご訪問ありがとうございます♪
サイトの写真、何枚かあるんだけど取り込めなくて(´Д`|||)
取り込めたら続きで紹介します♪
サイトは…狭いっすー
どの区画もテントをたてる場所が決まってて、丸太で囲ってありますよー
サイトの砂が流れ出さないようにしてあるんだと思うのですが、我が家は使いにくかった(>o<")
ウォータースライダー…、これをしたいがために、「かっこう」を選んだのですが…( ̄0 ̄;)w
新米キャンパー&ブロガーで失礼あるかもしれませんが、また遊びに来てください(o^^o)
Posted by ゆじゅ
at 2013年08月06日 17:14
