2013年08月06日
かっこうのさとキャンプ場②
7月29日〜31日に大分県のかっこうのさとキャンプ場に「雨キャン」行ってきましたぁ( ;∀;)
前回の続きから~
キャンプ場で迎える朝がとっても好きです
キーンとした空気が好き♪
そんな朝を迎えられることを夢見ながら爆睡…
のはずがーーーーーー!
ぜんっぜん眠れませんでしたぁ(>_<)
テントに打ち付ける雨音がものすごくて、二時間おきくらいに目が覚めて…
あれ、寝てるやん(笑)
どーせ起きても雨降りなので、だらだら朝寝坊しました(^_^;)
さて朝ごはん作りますか…

前回の続きから~
キャンプ場で迎える朝がとっても好きです
キーンとした空気が好き♪
そんな朝を迎えられることを夢見ながら爆睡…
のはずがーーーーーー!
ぜんっぜん眠れませんでしたぁ(>_<)
テントに打ち付ける雨音がものすごくて、二時間おきくらいに目が覚めて…
あれ、寝てるやん(笑)
どーせ起きても雨降りなので、だらだら朝寝坊しました(^_^;)
さて朝ごはん作りますか…
前日、食べきれなかったローストチキンをほぐして鍋にぶち込み
骨も一緒にインしちゃいました(笑)

ぐつぐつ煮込み…

アベックラーメン投入(笑)
アベックラーメンって何者????
熊本出身のパパは「棒ラーメンといえばアベックラーメン」と言ってましたが…
なんちゅうネーミング(^_^;)

ちょこっとお塩で味を調えて
はい、リサイクルラーメンのできあがり~♪
めちゃめちゃ旨かったです!
ローストチキンより旨かった(;'∀')
この日も朝から時折スコールもどきを交えながら雨雨雨…
ということで、車で30分くらいのとこにある菊池市内の温泉に行ってきました♪
「家族風呂 湯の倉」
いやぁ~良かった♪
なんの下調べもせずに突撃したけど大当たり(*^^)v
全12室(檜風呂、岩風呂、石風呂)
55分 1300円
シャンプー等完備、ドライヤーもあります♪
ちょっと熱めの温泉ですが、温度調節は簡単にできましたよ。
お風呂でサッパリした後はちょこっと買い出ししてキャンプ場にもどりました♪
ここでちょこっとサイト紹介(*'▽')

このキャンプ場のサイトはテントを立てる場所が丸太で囲ってあります
この丸太にアメドがきっちりはいりました
写真にあるサイトは我が家が設営したサイトではなく、お隣のサイト
私たちのサイトはこの丸太の区画が二つあるサイトで、このキャンプ場ではおそらく一番広いサイトだったのではないかなぁ…
狭いサイトが多いということを聞いていたので、予約の際に広いサイトをお願いしておきました
まぁ…結果的に貸し切りだったので選び放題(;・∀・)
管理人さんは大変親切な方ですよ♪
トイレは洋式トイレできれいに掃除されてます。

川を挟んで左がバンガロー、右には木々の間にフリーサイト(ちょっと見え辛いですね…)
雰囲気、いいでしょ~
あまりに天気が悪くて、場内散策しきれていないので
もっとすてきな場所があったかも♪

場内を流れる川に作ってある
全長90メートルの「ウォーターシューター」
増水しまくっててわかりにくいです(>_<)
さてさて、本題にもどりまぁす♪
キャンプ場に戻ってから晩御飯の支度をしながら…

お誕生日祝い( *´艸`)
ワタクシの四十路までのカウントダウンが(;^ω^)
くまモン…ゴリ押しっすね(笑)
このくまモン、チョコレートでできていて
子供達差し置いて…ワタクシが食べちゃいました('◇')ゞ
晩御飯はダッチで「豚の角煮」

ごぼうを入れたら灰汁がひどくて…
黒くなっちゃった(;^ω^)
もちょっと弱火で煮込めば良かったなぁ…
冷えてからも美味しくいただける角煮を作りたかった
冷えるとちょっとお肉がぱさぱさに
卵はなんぼでも食べれました(笑)
角煮が出来上がるまでの間、子供たちはトランプに花火にをお絵描きに
雨降ってても子供たちは遊びが尽きません♪
こんな感じで二日目も雨で終了(笑)
この日もビールが減らなかった(>_<)
まだまだ続く~
最終日はまた後日 (@^^)/~~~
骨も一緒にインしちゃいました(笑)
ぐつぐつ煮込み…
アベックラーメン投入(笑)
アベックラーメンって何者????
熊本出身のパパは「棒ラーメンといえばアベックラーメン」と言ってましたが…
なんちゅうネーミング(^_^;)
ちょこっとお塩で味を調えて
はい、リサイクルラーメンのできあがり~♪
めちゃめちゃ旨かったです!
ローストチキンより旨かった(;'∀')
この日も朝から時折スコールもどきを交えながら雨雨雨…
ということで、車で30分くらいのとこにある菊池市内の温泉に行ってきました♪
「家族風呂 湯の倉」
いやぁ~良かった♪
なんの下調べもせずに突撃したけど大当たり(*^^)v
全12室(檜風呂、岩風呂、石風呂)
55分 1300円
シャンプー等完備、ドライヤーもあります♪
ちょっと熱めの温泉ですが、温度調節は簡単にできましたよ。
お風呂でサッパリした後はちょこっと買い出ししてキャンプ場にもどりました♪
ここでちょこっとサイト紹介(*'▽')
このキャンプ場のサイトはテントを立てる場所が丸太で囲ってあります
この丸太にアメドがきっちりはいりました
写真にあるサイトは我が家が設営したサイトではなく、お隣のサイト
私たちのサイトはこの丸太の区画が二つあるサイトで、このキャンプ場ではおそらく一番広いサイトだったのではないかなぁ…
狭いサイトが多いということを聞いていたので、予約の際に広いサイトをお願いしておきました
まぁ…結果的に貸し切りだったので選び放題(;・∀・)
管理人さんは大変親切な方ですよ♪
トイレは洋式トイレできれいに掃除されてます。
川を挟んで左がバンガロー、右には木々の間にフリーサイト(ちょっと見え辛いですね…)
雰囲気、いいでしょ~
あまりに天気が悪くて、場内散策しきれていないので
もっとすてきな場所があったかも♪
場内を流れる川に作ってある
全長90メートルの「ウォーターシューター」
増水しまくっててわかりにくいです(>_<)
さてさて、本題にもどりまぁす♪
キャンプ場に戻ってから晩御飯の支度をしながら…
お誕生日祝い( *´艸`)
ワタクシの四十路までのカウントダウンが(;^ω^)
くまモン…ゴリ押しっすね(笑)
このくまモン、チョコレートでできていて
子供達差し置いて…ワタクシが食べちゃいました('◇')ゞ
晩御飯はダッチで「豚の角煮」
ごぼうを入れたら灰汁がひどくて…
黒くなっちゃった(;^ω^)
もちょっと弱火で煮込めば良かったなぁ…
冷えてからも美味しくいただける角煮を作りたかった
冷えるとちょっとお肉がぱさぱさに
卵はなんぼでも食べれました(笑)
角煮が出来上がるまでの間、子供たちはトランプに花火にをお絵描きに
雨降ってても子供たちは遊びが尽きません♪
こんな感じで二日目も雨で終了(笑)
この日もビールが減らなかった(>_<)
まだまだ続く~
最終日はまた後日 (@^^)/~~~
Posted by ゆじゅ at 23:51│Comments(4)
│かっこうのさとキャンプ場
この記事へのコメント
はじめまして。sawaパパといいます。
なかなかワイルドそうなキャンプ場ですね。
プロフィールからすると奥様の方がキャンプ好きみたいですね。
ウチの嫁さんと同じ臭いが。。。。(笑)
またお邪魔させていただきます。
なかなかワイルドそうなキャンプ場ですね。
プロフィールからすると奥様の方がキャンプ好きみたいですね。
ウチの嫁さんと同じ臭いが。。。。(笑)
またお邪魔させていただきます。
Posted by sawaパパ&ママ
at 2013年08月07日 21:01

◆sawaパパさん◆
はじめまして( *´艸`)
って、私は一方的に存じ上げておりましたが(^_^;)
ブログ始めるまでに何度かお邪魔したことあるのです(笑)
コメントありがとうございます♪
sawaママさんと同じニオイしますか(笑)
我が家は一人暴走中な感じで(;・∀・)
なので、パパさんの負担をなるべく減らすべく…
横着グッズが増えそうな予感です( ゚Д゚)
新米ブロガー&キャンパーで失礼があるかとおもいますが
また遊びに来てください(*'ω'*)
はじめまして( *´艸`)
って、私は一方的に存じ上げておりましたが(^_^;)
ブログ始めるまでに何度かお邪魔したことあるのです(笑)
コメントありがとうございます♪
sawaママさんと同じニオイしますか(笑)
我が家は一人暴走中な感じで(;・∀・)
なので、パパさんの負担をなるべく減らすべく…
横着グッズが増えそうな予感です( ゚Д゚)
新米ブロガー&キャンパーで失礼があるかとおもいますが
また遊びに来てください(*'ω'*)
Posted by ゆじゅ
at 2013年08月07日 22:47

こんばんは~
キャンプ場で「くまモンケーキ」でお祝い~(^^
お誕生日をキャンプ場でなんて、いいですね~♪~
.☆.+:^ヽ(∇ ̄*)o♪Congratulations♪o(* ̄∇)ノ^;+.☆.
「かっこうのさと」って名前は知ってたのですが、こんな感じなんですね~参考になります・・知らなかったので(^^)
さてさて「ビールが減らない」後半も楽しみにしてますね(笑
※アベックラーメン・・・・ワタシも最近スーパーで見かけて不思議に思ってましたこんな感じの棒ラーメンは・、
ズバリ!・・・・「マルタイ棒ラーメン」しかしりませんので・・・(爆
キャンプ場で「くまモンケーキ」でお祝い~(^^
お誕生日をキャンプ場でなんて、いいですね~♪~
.☆.+:^ヽ(∇ ̄*)o♪Congratulations♪o(* ̄∇)ノ^;+.☆.
「かっこうのさと」って名前は知ってたのですが、こんな感じなんですね~参考になります・・知らなかったので(^^)
さてさて「ビールが減らない」後半も楽しみにしてますね(笑
※アベックラーメン・・・・ワタシも最近スーパーで見かけて不思議に思ってましたこんな感じの棒ラーメンは・、
ズバリ!・・・・「マルタイ棒ラーメン」しかしりませんので・・・(爆
Posted by フウチャンポー at 2013年08月08日 01:20
◆フウチャンポーさん◆
birthdayキャンプ、知り合いの方のパクリですが、なかなかいいもんですね(o^^o)
ろうそくに灯をともして、雰囲気あるなかで…なんて考えてたのに…
みんなケーキにがっつきすぎ(>o<")(笑)
月末は長女のbirthdayキャンプ行きまぁす(*´∀`)ノ
そうそう、棒ラーメンはマルタイですよね!!
私もそれを買うべくスーパーにいったんですが、パパにダメだしされましたぁ(´Д`|||)(笑)
birthdayキャンプ、知り合いの方のパクリですが、なかなかいいもんですね(o^^o)
ろうそくに灯をともして、雰囲気あるなかで…なんて考えてたのに…
みんなケーキにがっつきすぎ(>o<")(笑)
月末は長女のbirthdayキャンプ行きまぁす(*´∀`)ノ
そうそう、棒ラーメンはマルタイですよね!!
私もそれを買うべくスーパーにいったんですが、パパにダメだしされましたぁ(´Д`|||)(笑)
Posted by ゆじゅ
at 2013年08月08日 21:56

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |