2014年06月05日
牧場キャンプ(2014.05.31〜06.01)
阿蘇山のふもと、竹原牧場にて「牧場キャンプ」をしてきました♪
某ブロガーさんの、詳細なるレポを拝見してからものすごく気になってました~(笑)
4歳の次女が大きな動物を怖がってたので躊躇っていたのですが・・・
季節も今時期がベストなのではないかと思い、一泊二日で決行(^o^)丿
結果的には子供達は大満足、帰ってからもまた行きたいと何度も・・・(;・∀・)
キャベツとニンジン山盛りを持参したので餌やりし放題(笑)
楽しいはずです♪

牧場の片隅に設営させていただきました~♪
貸し切りでしたが寂しくはありませんね・・・・
馬たちに囲まれてますし、ワンちゃんが遊びに来てくれます(笑)
料金 大人800円 小学生500円
in out 自由
車両は牧場内に乗り入れ
詳しいレポは続きをご覧ください(=゚ω゚)ノ
某ブロガーさんの、詳細なるレポを拝見してからものすごく気になってました~(笑)
4歳の次女が大きな動物を怖がってたので躊躇っていたのですが・・・
季節も今時期がベストなのではないかと思い、一泊二日で決行(^o^)丿
結果的には子供達は大満足、帰ってからもまた行きたいと何度も・・・(;・∀・)
キャベツとニンジン山盛りを持参したので餌やりし放題(笑)
楽しいはずです♪
牧場の片隅に設営させていただきました~♪
貸し切りでしたが寂しくはありませんね・・・・
馬たちに囲まれてますし、ワンちゃんが遊びに来てくれます(笑)
料金 大人800円 小学生500円
in out 自由
車両は牧場内に乗り入れ
詳しいレポは続きをご覧ください(=゚ω゚)ノ
今回設営させてもらったのは、ワンちゃん達が繋がれている広場から一本道を挟んだ奥の広場です

牧場なので比較的背の高い草もちらほら(笑)
でも蚊は居ませんでした♪ハエは居ます(^^;)

動物たちとの距離はこんな感じです~
ワンちゃんもリードに繋がれている時間がほとんどです
夕方ちょっとパグのももちゃんがあそびに来たかな♪

馬は仔馬だけ放し飼い、その他の馬はなが~い紐で繋がれてました
次女も怖がりませんでした♪

仔馬ちゃん、とっても可愛い♪
放し飼いにされてるので、すぐに母馬のもとを離れてプチ冒険にでかけます(笑)

お腹が空いた時だけ母馬のもとに帰ってくる(笑)
人の子も馬の子も一緒ですね(^^;)

仔馬ちゃんが遊びにきました~♪
食べないで~(;・∀・)

次女のお気に入りはラマさん( *´艸`)
柵があるから安心なのでしょうね、そしてこの子は気持ちいいくらいバリバリボリボリお野菜を食べてくれます(笑)
あっという間になくなる~♪

長女は動物はなんでも大好き♪
ワンちゃんとあそんでます~( *´艸`)
お気に入りはパグのももちゃんでした♪

乳しぼり体験もしましたよ~
1人500円です♪

長女、お上手( *´艸`)

売店で牛乳ソフトを買いました(300円)
このソフトクリームをお目当てに牧場を訪れる方もいらっしゃいます
う・ま・い(*‘ω‘ *)

次女は牧場に備え付けてある乗り物たちがお気に入り~♪
1時間も2時間も乗り続けてました(^^;)
緑の木陰が気持ちいいです。

お花を摘んだり、大人は木陰で休んだり・・・
思い思いの時間を過ごします~♪

お家で作ってきたおにぎりを焼きおにぎりにしました♪
牧場キャンプ・・・初の試みだったので
はたして料理ができる状況なのか・・・
ゆっくり食事ができる状況なのか・・・
不安でしたので、今回は簡単にささっと準備してささっと食べられるものを準備してきました♪

冷凍餃子・・・焼くだけ(笑)
楽ちん過ぎて癖になりそう

朝はホットドッグ、これまたフライパンひとつでできあがり(笑)
そうそう、牧場の朝は早いですね~
4時に起こされました(^^;)

キャンプの締めくくりは定番の「お絵描き」
撤収中に絵の具持ち出して姉妹仲良くカキカキ♪
in out 自由なので夕方まで遊び倒してから帰路に着きました♪
子供達は帰りの車の中で爆睡、気づいたら佐賀でビックリしてました(笑)
さて、次のキャンプは夏休みかなぁ・・・
6月は旦那様が忙しい模様です(+o+)
牧場なので比較的背の高い草もちらほら(笑)
でも蚊は居ませんでした♪ハエは居ます(^^;)
動物たちとの距離はこんな感じです~
ワンちゃんもリードに繋がれている時間がほとんどです
夕方ちょっとパグのももちゃんがあそびに来たかな♪
馬は仔馬だけ放し飼い、その他の馬はなが~い紐で繋がれてました
次女も怖がりませんでした♪
仔馬ちゃん、とっても可愛い♪
放し飼いにされてるので、すぐに母馬のもとを離れてプチ冒険にでかけます(笑)
お腹が空いた時だけ母馬のもとに帰ってくる(笑)
人の子も馬の子も一緒ですね(^^;)
仔馬ちゃんが遊びにきました~♪
食べないで~(;・∀・)
次女のお気に入りはラマさん( *´艸`)
柵があるから安心なのでしょうね、そしてこの子は気持ちいいくらいバリバリボリボリお野菜を食べてくれます(笑)
あっという間になくなる~♪
長女は動物はなんでも大好き♪
ワンちゃんとあそんでます~( *´艸`)
お気に入りはパグのももちゃんでした♪
乳しぼり体験もしましたよ~
1人500円です♪
長女、お上手( *´艸`)
売店で牛乳ソフトを買いました(300円)
このソフトクリームをお目当てに牧場を訪れる方もいらっしゃいます
う・ま・い(*‘ω‘ *)
次女は牧場に備え付けてある乗り物たちがお気に入り~♪
1時間も2時間も乗り続けてました(^^;)
緑の木陰が気持ちいいです。
お花を摘んだり、大人は木陰で休んだり・・・
思い思いの時間を過ごします~♪
お家で作ってきたおにぎりを焼きおにぎりにしました♪
牧場キャンプ・・・初の試みだったので
はたして料理ができる状況なのか・・・
ゆっくり食事ができる状況なのか・・・
不安でしたので、今回は簡単にささっと準備してささっと食べられるものを準備してきました♪
冷凍餃子・・・焼くだけ(笑)
楽ちん過ぎて癖になりそう
朝はホットドッグ、これまたフライパンひとつでできあがり(笑)
そうそう、牧場の朝は早いですね~
4時に起こされました(^^;)
キャンプの締めくくりは定番の「お絵描き」
撤収中に絵の具持ち出して姉妹仲良くカキカキ♪
in out 自由なので夕方まで遊び倒してから帰路に着きました♪
子供達は帰りの車の中で爆睡、気づいたら佐賀でビックリしてました(笑)
さて、次のキャンプは夏休みかなぁ・・・
6月は旦那様が忙しい模様です(+o+)
Posted by ゆじゅ at 16:35│Comments(16)
│竹原牧場
この記事へのコメント
こんばんは。
楽しそうなキャンプ場ですね。
トイレ、炊事棟はどんな感じですか?
餌は勝手にやっていいの?
安いし時間気にしなくていいですね(*^^*)
楽しそうなキャンプ場ですね。
トイレ、炊事棟はどんな感じですか?
餌は勝手にやっていいの?
安いし時間気にしなくていいですね(*^^*)
Posted by ぼ~
at 2014年06月05日 21:35

こんばんは^^
えー!こんな所あるんですかー?(@_@;)
牧場内の一部がサイトになってるんですか?
↑のぽーさん同様、かなり興味津々デスよ!
すぐそばで動物と遊べるなんて子供にはタマりませんね~(^^)
(親も楽できるし~、一石二鳥だー(^_^;))
夏になるとハエもたくさん出てくるだろうし、確かに今の季節が
一番いいかもですね~^^
えー!こんな所あるんですかー?(@_@;)
牧場内の一部がサイトになってるんですか?
↑のぽーさん同様、かなり興味津々デスよ!
すぐそばで動物と遊べるなんて子供にはタマりませんね~(^^)
(親も楽できるし~、一石二鳥だー(^_^;))
夏になるとハエもたくさん出てくるだろうし、確かに今の季節が
一番いいかもですね~^^
Posted by タクpapa
at 2014年06月05日 23:16

こんにちは。
竹原牧場行かれたんですね(@_@;)
以前、遊びに行ったことあるけど動物苦手が多い我が家
(特に自分が。。。)ではここでキャンプは無理だねって
嫁さんと話したのを思い出しました(^_-)
でもレポ見てるととても楽しそうなので久々に遊びに行ってみたくなりました。
のんびり屋の我が家にはout自由はかなりの魅力です(#^.^#)
竹原牧場行かれたんですね(@_@;)
以前、遊びに行ったことあるけど動物苦手が多い我が家
(特に自分が。。。)ではここでキャンプは無理だねって
嫁さんと話したのを思い出しました(^_-)
でもレポ見てるととても楽しそうなので久々に遊びに行ってみたくなりました。
のんびり屋の我が家にはout自由はかなりの魅力です(#^.^#)
Posted by MAKOpapa
at 2014年06月06日 12:25

はじめまして(^^)
ゆじゅさんとは家族構成や
キャンプを始めた時期など
なんだか共通点が多い気がして
勝手に親近感をいだき
以前から、ちょこちょこのぞかせていただいていました(^^)
動物と触れ合えるなんて、楽しそうなキャンプ場ですね♪
ゆじゅさんとは家族構成や
キャンプを始めた時期など
なんだか共通点が多い気がして
勝手に親近感をいだき
以前から、ちょこちょこのぞかせていただいていました(^^)
動物と触れ合えるなんて、楽しそうなキャンプ場ですね♪
Posted by maco☆
at 2014年06月06日 12:50

◆ぼ~さんへ◆
こんにちは(°▽°)
なかなか連泊ができないので、in out自由だとありがたいです~♪
竹原牧場は、キャンプ用の特別な施設、設備はないです、ホント牧場に間借りする感じです。
なので、炊事棟はありません~(笑)
使えるのは、売店横の流しと、私たちがテントを張った広場の簡易的な流し(屋根無し)です~
売店横の流しは動物たちの食器なんかも洗ってる場所なので、それがちょっと気になって…簡易的な流しを使いました♪
お手洗いは、売店が開いてるときはそちらを利用しました。
女性用は水洗の洋式トイレが2つです。
売店が閉まってしまってからは外の身障者用の御手洗いを使いました。
売店の中のトイレのほうが綺麗です…(^。^;)
風向きによっては、動物の臭いもしますし、掃除に回られてるとはいえ糞も落ちてますので…
もし、無理だったら…「いこい」に引っ越そう…との覚悟で行きましたぁ(笑)
めちゃめちゃ詳しいレポをナチュブロに綴ってる方がいらっしゃるので、「竹原牧場」でググって見てください( *・ω・)ノ
こんにちは(°▽°)
なかなか連泊ができないので、in out自由だとありがたいです~♪
竹原牧場は、キャンプ用の特別な施設、設備はないです、ホント牧場に間借りする感じです。
なので、炊事棟はありません~(笑)
使えるのは、売店横の流しと、私たちがテントを張った広場の簡易的な流し(屋根無し)です~
売店横の流しは動物たちの食器なんかも洗ってる場所なので、それがちょっと気になって…簡易的な流しを使いました♪
お手洗いは、売店が開いてるときはそちらを利用しました。
女性用は水洗の洋式トイレが2つです。
売店が閉まってしまってからは外の身障者用の御手洗いを使いました。
売店の中のトイレのほうが綺麗です…(^。^;)
風向きによっては、動物の臭いもしますし、掃除に回られてるとはいえ糞も落ちてますので…
もし、無理だったら…「いこい」に引っ越そう…との覚悟で行きましたぁ(笑)
めちゃめちゃ詳しいレポをナチュブロに綴ってる方がいらっしゃるので、「竹原牧場」でググって見てください( *・ω・)ノ
Posted by ゆじゅ
at 2014年06月06日 18:11

◆タクpapaさんへ◆
こんにちは(°▽°)
あるんです~、超個性的なキャンプ場(笑)
子供達は細かいこと気にしないので、ひたすら楽しいだけのキャンプだったと思います~(笑)
親としては色々心配もありましたが…(^。^;)
貴重な体験をさせてもらいましたよ~(≧∇≦)
こんにちは(°▽°)
あるんです~、超個性的なキャンプ場(笑)
子供達は細かいこと気にしないので、ひたすら楽しいだけのキャンプだったと思います~(笑)
親としては色々心配もありましたが…(^。^;)
貴重な体験をさせてもらいましたよ~(≧∇≦)
Posted by ゆじゅ
at 2014年06月06日 18:16

◆MAKOpapaさんへ◆
こんにちは(°▽°)
竹原牧場、行かれたこと有るんですね~♪
だいぶ予習してから竹原牧場に行ったんですが、それでも現地に着いて牧場を目の前にしたとき、めちゃ不安でした(笑)
でも、なんとかなるもんですね♪
住めば都…です(^o^ゞ
今度、近くを通ったら子馬ちゃんの成長っぷりを見に立ち寄ろうかな♪
楽しみです(*^^*)
こんにちは(°▽°)
竹原牧場、行かれたこと有るんですね~♪
だいぶ予習してから竹原牧場に行ったんですが、それでも現地に着いて牧場を目の前にしたとき、めちゃ不安でした(笑)
でも、なんとかなるもんですね♪
住めば都…です(^o^ゞ
今度、近くを通ったら子馬ちゃんの成長っぷりを見に立ち寄ろうかな♪
楽しみです(*^^*)
Posted by ゆじゅ
at 2014年06月06日 18:21

◆maco☆さんへ◆
はじめまして♪
コメントありがとうございます(//∇//)
私もちょいちょい覗かせてもらっていました(笑)
キャンプ始めた時期、一緒ですよね♪
妙な親近感が(*^^*)
これからも遊びに行かせて下さい、お気に入りに登録させて下さいm(__)m
竹原牧場はめちゃ刺激的なキャンプ場です(笑)
はじめまして♪
コメントありがとうございます(//∇//)
私もちょいちょい覗かせてもらっていました(笑)
キャンプ始めた時期、一緒ですよね♪
妙な親近感が(*^^*)
これからも遊びに行かせて下さい、お気に入りに登録させて下さいm(__)m
竹原牧場はめちゃ刺激的なキャンプ場です(笑)
Posted by ゆじゅ
at 2014年06月06日 18:28

こんばんは~(^^
「竹原牧場」ですか~
あの方が、キッチリ!とレポしてますね~♪
ワタシ的には、こういうレポは重要だと思います・・・(特にキャンプ環境とかは(トイレ&水場)
いこいに行くとき横目にみてスルーした所ですが、カナリ!good!な感じですね(^^)
ん?。。。。写真が・・・いつもと・・・オール・リサイズしたな~(爆
5枚目の「娘さんと仔馬」の写真はパーンしてトリミングしたらいい感じですよ~♪
あっ、そうそうこの界隈ならすぐ「裏」って感じの所ですが「アぜりア21」という
「プール&温泉」が有りますが中々、お奨めの所ですよ(^^
機会があれば是非!!!!
竹原牧場!いい所ですね(^^
「竹原牧場」ですか~
あの方が、キッチリ!とレポしてますね~♪
ワタシ的には、こういうレポは重要だと思います・・・(特にキャンプ環境とかは(トイレ&水場)
いこいに行くとき横目にみてスルーした所ですが、カナリ!good!な感じですね(^^)
ん?。。。。写真が・・・いつもと・・・オール・リサイズしたな~(爆
5枚目の「娘さんと仔馬」の写真はパーンしてトリミングしたらいい感じですよ~♪
あっ、そうそうこの界隈ならすぐ「裏」って感じの所ですが「アぜりア21」という
「プール&温泉」が有りますが中々、お奨めの所ですよ(^^
機会があれば是非!!!!
竹原牧場!いい所ですね(^^
Posted by フウチャンポー at 2014年06月07日 01:28
あらっ。
ゆじゅさんにもお越しいただいていたなんて・・・嬉しいです(*^_^*)
私、ブログでもリアルでも人見知りなので
コメント入れる勇気がなかなかありませんでした(^_^;)
私もお気に入り、登録させてくださいね♡
ゆじゅさんにもお越しいただいていたなんて・・・嬉しいです(*^_^*)
私、ブログでもリアルでも人見知りなので
コメント入れる勇気がなかなかありませんでした(^_^;)
私もお気に入り、登録させてくださいね♡
Posted by maco☆
at 2014年06月07日 09:29

◆フーチャンポーさんへ◆
こんばんは(//∇//)
お返事遅くなりスミマセン(*_*)
写真サイズ、よくお分かりですねぇ~、たまげまました(笑)
デカスギル気がして(・・;)
私、写真の加工に疎くて、トリミングさえまともにできません…
トリミングして、縦横の比がめちゃめちゃになったり(´Д`|||)(笑)
フーチャンポーさんは、竹原牧場はOK派ですかね♪
ソロキャンには怖いかも(^。^;)
愉快な仲間たちと是非是非訪れて下さいね♪
いつも、オマケで新しいスポット教えていただいてるような♪
ありがとうございます(≧∇≦)
こんばんは(//∇//)
お返事遅くなりスミマセン(*_*)
写真サイズ、よくお分かりですねぇ~、たまげまました(笑)
デカスギル気がして(・・;)
私、写真の加工に疎くて、トリミングさえまともにできません…
トリミングして、縦横の比がめちゃめちゃになったり(´Д`|||)(笑)
フーチャンポーさんは、竹原牧場はOK派ですかね♪
ソロキャンには怖いかも(^。^;)
愉快な仲間たちと是非是非訪れて下さいね♪
いつも、オマケで新しいスポット教えていただいてるような♪
ありがとうございます(≧∇≦)
Posted by ゆじゅ
at 2014年06月09日 21:37

◆maco☆さんへ◆
お気に入りありがとうございます♪
こちらまだです…(・・;)(笑)
今度パソコンからインしたときにささてもらいます~♪
私、なかなかコメント入れる余裕なくて読み逃げすること…度々(;´д`)
うちのblogは読み逃げで全然かまいませんので、コメントとかあまり気になさらないで下さいねヽ(´ー` )ノ
お気に入りありがとうございます♪
こちらまだです…(・・;)(笑)
今度パソコンからインしたときにささてもらいます~♪
私、なかなかコメント入れる余裕なくて読み逃げすること…度々(;´д`)
うちのblogは読み逃げで全然かまいませんので、コメントとかあまり気になさらないで下さいねヽ(´ー` )ノ
Posted by ゆじゅ
at 2014年06月09日 21:42

そろそろ竹原牧場に行ってみようかと思い
『竹原牧場』でキーワード検索するとブチあたりました!
詳細にレポしているブロガーは私でしょうか?(笑)
オンリーワンの魅力をもったキャンプ場(牧場?)ですので
ハマるかたはドップリハマると思います。
ということで今月中にまた行く予定にしています~♪
『竹原牧場』でキーワード検索するとブチあたりました!
詳細にレポしているブロガーは私でしょうか?(笑)
オンリーワンの魅力をもったキャンプ場(牧場?)ですので
ハマるかたはドップリハマると思います。
ということで今月中にまた行く予定にしています~♪
Posted by koutarou
at 2014年08月13日 21:46

◆koutarouさんへ◆
メチャメチャ驚きました~
コメント残さしてくださってありがとうございます(◎-◎;)
そうですそうです、竹原牧場と言えば…koutarouさんです(笑)
子供たちにもkoutarouさんのレポを見せて、こんなキャンプ場だよと事前学習させました~
子供たち、とってもお気に入りで、動物たちと再会したいようで、ちょいちょい「牧場キャンプ」オネダリされます(笑)
また、新しいレポを楽しみにしています♪
メチャメチャ驚きました~
コメント残さしてくださってありがとうございます(◎-◎;)
そうですそうです、竹原牧場と言えば…koutarouさんです(笑)
子供たちにもkoutarouさんのレポを見せて、こんなキャンプ場だよと事前学習させました~
子供たち、とってもお気に入りで、動物たちと再会したいようで、ちょいちょい「牧場キャンプ」オネダリされます(笑)
また、新しいレポを楽しみにしています♪
Posted by ゆじゅ
at 2014年08月13日 22:33

はじめまして
長崎で3歳の♂♀の双子と1歳の♀
家族5人でぼちぼちキャンプってます
何かよい情報やキャンプ場ないかなぁー
っとネットしてたらたどり着きました
す
んで、はじめから全部読ませて頂きました
気になってたキャンプ場や料理情報などなど興味のあることばかり
これからも楽しみにしてますので
よろしく、お願いしま~す♪
長崎で3歳の♂♀の双子と1歳の♀
家族5人でぼちぼちキャンプってます
何かよい情報やキャンプ場ないかなぁー
っとネットしてたらたどり着きました
す
んで、はじめから全部読ませて頂きました
気になってたキャンプ場や料理情報などなど興味のあることばかり
これからも楽しみにしてますので
よろしく、お願いしま~す♪
Posted by enzo at 2014年09月04日 16:17
◆enzoさんへ◆
はじめまして、コメントありがとうございます♪
うちのblog、情報発信型じゃなくて、我が家の思いで日記みたいになってきてますが、そんなblogでも読んでくださる方が居るのはとても嬉しいし励みになります(o^^o)
まだまだキャンプ初心者で皆さんのblog読みながらお勉強の日々…、こんなゆじゅ家のblogですがまた立ち寄って下さいねヽ(´ー` )ノ
はじめまして、コメントありがとうございます♪
うちのblog、情報発信型じゃなくて、我が家の思いで日記みたいになってきてますが、そんなblogでも読んでくださる方が居るのはとても嬉しいし励みになります(o^^o)
まだまだキャンプ初心者で皆さんのblog読みながらお勉強の日々…、こんなゆじゅ家のblogですがまた立ち寄って下さいねヽ(´ー` )ノ
Posted by ゆじゅ
at 2014年09月05日 21:58
