糸が浜キャンプ場(2014.12.13〜14)

ゆじゅ

2014年12月23日 10:04



久々のキャンプレポです~

忙しくて、なかなか更新できなくて

実は11月のキャンプレポもupできないまま・・・


では、たたた~っと「糸が浜キャンプレポ」、行くぞ
12月13日から一泊で大分の糸が浜まで行ってきました~♪

ここ行くなら、遠いので2泊はしたいですね~
寒いうちにもう一度行きたい

我が家、3回目の糸が浜ですが、3回ともぼ~さんとことご一緒です♪

今回はGWぶりの再会だったのですが、子供たちすごいですね~
昨日も一緒に遊んでたみたいな勢いで仲良しこよし


そしてニクスキさんとも初めまして
数少ない?佐賀のキャンパーさんとお近づきになれてうれしい限りです♪

そして今回はもうひと方初めましてが♪
ニクスキさんとこにいらっしゃってた海愛さんにお会いすることができました~

って実はGWに糸が浜でご一緒だったみたいですが(笑)
ロールケーキ、うまかったぁ
ご馳走様でした(*‘ω‘ *)



キャンプ場には我が家が一番乗り(^^♪
高速道路走行中に「夜逃げスタイル」ニクスキさんに追い抜かれたので・・・・着いていきましたが・・・・
途中で見失った!!(笑)


天気は曇り~、雨はないものの、時折突風が・・・・



・・・・・・・・メッシュシェルターのAフレーム

曲がりました



これが正常な状態

設営中の突風で一瞬で曲がった(+o+)

ただいま、スノピにフレーム発注してます~
年越しキャンプまでには修理します

風は夕方には落ち着いたのですが、夜中も時折吹いてましたね~
何度も目が覚めました(;・∀・)






子供たち、総勢6名

うち2年生・・・・3人

旬な話題は・・・・・

九九の話でした~(笑)

今、学校で九九習ってるんですよね


基本的にファミキャンな我が家、子供達は久々にお友達と遊び倒して楽しかったみたいです( *´艸`)

私も旦那様もニクスキさんとこちょこっとお邪魔したのですが~
コクーンが快適すぎました
珍しく旦那様が興味を持ってました(笑)


雨もパラパラしてたので、焚火もできず22時には就寝した我が家ですが・・・

夜中は寒さと風でなんども目覚めました(;・∀・)

私はちょっと体調悪くて寒気がしてたのかもしれないけど・・・

今回はホカぺじゃなく、電気敷毛布を3枚持って行って、シュラフの下に敷いて寝てたのですが・・・

ホカぺに比べるとpower不足ですね~(^_^;)

シュラフの中に入れたらいいかもですが・・・・

年越しキャンプはホカぺにしようかと思います
ホカぺ、あったかいんだけど・・・車載がね


車載といえば・・・・
今回は色々厳しかった・・・ようです
車載はノータッチなので(笑)


車載が厳しくなったのはチェアーを買い替えたから(^_^;)
コールマンのホールディングチェア4脚・・・これがかなり場所をとるみたいです

次女がカピバラさんのぬいぐるみを抱いて座ってるこの椅子~

ポチるのは私の仕事、車載するのは旦那様の仕事(笑)


そうそう、今回は色々newアイテムありました♪

たねほうずき2つ目~

今回は緑を購入~
水色が欲しかったけど、品切れ(^^;)
たねほうずきは小さいのに明るくて可愛くて、かなりお気に入りです♪
単4電池×3ってのも◎



今更の・・・・シェラカップ

こりゃ便利だ~
もうちょっと買い足そう(笑)


そしてホーローのパスタプレート

今まで使ってたお皿、油汚れが落ちにくくて、イライラしてたので~
これでストレス解消です
普段使いもできて重宝してますよ♪




さてさてキャンプレポにもどります~

翌朝は朝陽を楽しみにしてたんだけど
雲が厚くて・・・・残念でした

ここの日の出は格別なのに( ;∀;)


しかしながらきっちり乾燥撤収できましたよ~♪
私は体調悪くて、ほぼ旦那様1人で撤収になってしまいました



干潟も姿を現して


子供達は最後まで一緒に遊んでいましたよ



ほ~さん、ニクスキさん、親子共々大変お世話になりました♪
シュウマイやイチゴ等々、ご馳走様でした(*‘ω‘ *)


次のキャンプは大晦日からの年越しキャンプ~
体調崩さないようにしないと!!笑


ゆじゅ家通算20回目のキャンプ(内 ディキャン1回)































あなたにおススメの記事
関連記事